甘いお菓子よりも甘い夢を食べる方がずっと甘くないかしら?
というわけで、少し早めにハッピーハローウィーン!!ですっ。
とはいいましても、オフ友さんには見飽きたといわれそう…(汗。個人用に作ったハロウィンイラストです。
オフで仲の良い方数名とネットで以前から描いたらくれ!と言っておられた方とに
ポストカードにして送らせて頂きました♪。喜んで頂けたかしら…(ガクガク。
まだ若干枚数がありますので、
ご希望の方はコソリとメールまたは拍手にてお知らせ下さればお送り致します~。
同盟の方のハロウィンはまだカリカリしてる途中なのでまだかかりそうです…。
間に合いたかった!orz
今日は画材祭りというものに行って来まして、画材の多さに圧倒されましたっ。
リキテックスの濡れ色と乾いた色が変わらないアクリル絵の具とかは驚愕物でしたね。(一本500円ぐらいは高いなぁ…。)
筆でも根元が太くて、中ほどから先端にかけて面相筆のように細い筆も良い描き心地でした♪
根元の穂が太いので絵の具もしっかり吸ってずっと細い線がかけるのですっ!
でも色をしっかりと作っておかないと芯の方が水だけになって描いてるうちに薄くなってしまいそうかなぁと思いました。
他にも色々とフリーマーケットなどもあって楽しかったですよー(パタパタ。
小学校の時に使っていたアルミ製?の食器なども売っていて懐かしいなぁと思いに浸ってみたり…。
アルミ製の食器はガリガリ噛んだりするとえげつない味がするのです(ガタガタ。
あとアレですね、ぶつかったり擦れ合ったりすると黒板を引っかいたような音します!
黒板引っかいた音は凶器です。耳クラッシャーだと思うですね。
一緒にいたご友人の一人は小学校の食器はプラスチックの可愛いものだったようで…見てみたかったっ。
皆さんが小学校の頃に使っていた食器はどんなのだったのでしょうね?(笑
前回の記事に拍手ありがとうございますっ。
話題がとっつきにくい奴ですがよろしくお願い致します(ペコ。
PR